web春秋 はるとあき

春秋社のwebマガジン

MENU

メールマガジン 2019年 4月号

------------------------------------------------
 春秋社 メールマガジン

        2019年4月号【Vol.010】
-------------------------------------------------

◇2018年、春秋社は創業100年を迎えました◇

■目次■
▼新刊案内(4月刊行)
▼近刊案内(5月刊行予定)
▼重版情報
▼100周年フェア開催中!
▼webマガジン「web春秋 はるとあき」
▼編集後記

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆新刊案内(4月刊行)☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●増支部経典 第六巻 原始仏典III
中村 元 監修 前田專學 編集
河崎 豊(崎はタツサキ)/畑 昌利 訳
A5判/516頁/8500円
【内容】「友愛」「資産家」「斎日」「地震」「完全な目覚め」「生き物の住居」「思念への接近」「超能力」など、第8集(全11章)と第9集(全10章)を収録。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-11356-1/
-------------------------------------------------
●稽古の思想
西平 直 著
四六判/200頁/2000円
【内容】「稽古」とはいかなる思想なのか。そこに秘められた「智恵」が意味するものとは。「稽古」を知の地平に解き放ち、東洋的心性のありかを探る好著。東洋的身体知の世界とは。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-31303-9/
-------------------------------------------------
●正統とは何か〈新版〉
ギルバート・キース・チェスタトン 著 安西徹雄 訳
四六判/320頁/2500円
【内容】ユーモア作家にして鋭利な文明批評家チェスタトンが語る保守思想の名著。宗教、伝統、社会における正統な考え方とは何かを説き、社会的紐帯の本質を洞察する。
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-41613-6/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★近刊案内(5月刊行予定)★  http://www.shunjusha.co.jp/coming.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『良寛「法華讃」』
全国良寛会 監修 竹村牧男 著
A4判/232頁(内カラー口絵38頁)/2500円
良寛の深い仏教理解の見られる「法華讃」百二首を、新潟市所蔵の真筆をテキストに、原文と書き下しを載せやさしく解説。全編カラー口絵でその名筆も味わえる究極の「法華讃」。

『絵本 おしえてしょうぐうさん ~いのちのはなし~』
天台宗 一隅を照らす運動総本部 + さくらいひとし
B5変判/32頁/1000円
「しょうぐうさん」が、さとるくんに、〈いのち〉の大切さを語り、みながいきいきと生きることの素晴らしさを語る、魅力あふれる絵本。おとうさん、おかあさんにもお薦め。

『明治大帝の誕生 ――帝都の国家神道化』
島薗 進 著
四六判/248頁/2000円
天皇崇敬が民衆の中で高まるのはいつか。日本で唯一「大帝」と呼ばれた明治天皇の崩御から大正に変わる歴史的転換点に焦点を当て、国家神道の受容をドラマチックに描き出す。

『道徳的完成主義 ――エマソン・クリプキ・ロールズ』
スタンリー・カヴェル 著 中川雄一 訳
四六判/392頁/3800円
クリプキのウィトゲンシュタイン解釈を斬り、ロールズ『正義論』に挑み、懐疑論を担いうる道徳を紡ぎだす圧倒的な講義。とことんアメリカにこだわった独創的哲学者の重厚な思索。

『トランジション ――何があっても生きていける方法』
松本紹圭+三浦祥敬 著
四六判/240頁/1800円
人生百年時代を生き抜くためのキーワード「トランジション」。実はとても仏道的な概念だった! 悩める20代に、MBA僧侶とインデペンデント・リサーチャーが現代に使えるトランジション思想を伝授。

『藝術2.0』
熊倉敬聡 著
四六判/288頁/2200円
行き場を失った現代アートの世界を離れ、その外側に息づく営為に新たな創造性の萌芽を見出す。工芸、発酵、坐禅、コミュニティ、茶道…に紛れ込んでいる「藝術2.0」とは?

『〈性〉なる家族』
信田さよ子 著
四六判/256頁/1700円
性虐待、ジェンダー、セクシュアリティ、性差別。タブー視されがちな問題をカウンセリング経験をもとに考察。力関係としての性を明るみにし、家族の今と未来を展望する。

(※刊行時期は変更となる場合がございます。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆重版情報☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NHK総合テレビ「チコちゃんに叱られる!」(4/5放送)著者出演で話題!
〇『14歳のための物理学』佐治晴夫 著
1700円/11刷
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-36057-6/

〇『14歳のための時間論』佐治晴夫 著
1700円/10刷
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-36060-6/
-------------------------------------------------
発売から5ヵ月で5000部突破! 画期的理論の初邦訳
〇『ポリヴェーガル理論入門』ステファン・W・ポージェス 著 花丘ちぐさ 訳
2500円/好評4刷出来!
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-36554-0/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★100周年フェア開催中!★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春秋社の常備書店を中心に、創業100周年記念ブックフェアを開催いたしております。ぜひとも、お近くの開催書店へお出かけください。
開催書店は時期・期間・規模などがそれぞれ異なりますので、詳しくは小社または開催書店へお問い合わせください。

◆現在開催中の店舗一覧はこちら → https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/752


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆webマガジン「web春秋 はるとあき」☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年6月より、小社のwebマガジン「Web春秋」が「web春秋 はるとあき」として、装い新たに生まれ変わりました!

https://haruaki.shunjusha.co.jp


★読み切りエッセイ★
「令和」の出典は漢文!?――『万葉集』と中国古典作品との深い関係 三宅香帆
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1826
和歌を集めた『万葉集』が出典なのに、どうして漢文が使われているのか。その秘密を現代の視点からわかりやすく解説。

☆Close-up! この一冊☆
『ノマド――漂流する高齢労働者』(ジェシカ・ブルーダー 著 鈴木素子 訳)
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1395

『慈悲の瞑想――慈しみの心』(B・H・グナラタナ 著 出村佳子 訳)
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1401

『エドガー・ヴァレーズ――孤独な射手の肖像』(沼野雄司 著)
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1531

『秘教講義 1&2』(R・シュタイナー 著 高橋巌 訳)
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1641


★好評連載中★

「女に産土はいらない」三砂ちづる
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/678

「〈メイド・イン・ジャパン〉の食文化誌」畑中三応子
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/685

「ぼくらはまだ、ほんとうの旅を知らない」久保田耕司
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/684

「間合いとは何か」諏訪正樹・伝 康晴・坂井田瑠衣・高梨克也
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/665

「人と鳥の文化誌」細川博昭
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/649

「ソウセキ・コード」古山和男
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/636

「書庫冒険譚」川崎昌平
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/639

「やさしい気持ち」今井田博
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/637

「希望のディアスポラ――移民・難民をめぐる政治史」早尾貴紀
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/101

「イザベラ・バードの見た日本」赤坂憲雄
https://haruaki.shunjusha.co.jp/categories/118


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□編集後記□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30年続いた“平成”の世が終わりを迎えようとしています。
この30年のあいだに小社が刊行した書籍は2600点あまり。四半世紀にわたり読み継がれているV.E.フランクル著『それでも人生にイエスと言う』をはじめ、さまざまなジャンルの刊行に努めてまいりました。
ところで、新たな元号“令和”は史上はじめて日本の書物から引用したということで話題となりましたが、その出典、日本最古の歌集『万葉集』と中国古典作品との深い関係を、みなさまはご存じでしょうか? ぜひ、web春秋はるとあき「「令和」の出典は漢文!?」(三宅香帆氏による読み切り)をご覧ください。 → https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1826
西暦でみれば今日も明日も変わらないけれど、どんな時代においても、みなさまの明日が平和で、希望にみちた日々でありますように。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□春秋社 メールマガジン□ 毎月25日ごろ配信

発行:株式会社 春秋社
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-18-6
Eメール: info@shunjusha.co.jp
ホームページ: http://www.shunjusha.co.jp/
Twitter: https://twitter.com/shunjusha/
web春秋 はるとあき: https://haruaki.shunjusha.co.jp/

◆書籍のご注文はお近くの書店か小社営業部にお願いいたします。
(TEL:03-3255-9611 FAX:03-3253-1384)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バックナンバー
2019年 1・2月号【Vol.008】
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1778
2019年 3月号【Vol.009】
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/1893

■配信登録・解除はこちらから
http://www.shunjusha.co.jp/mailmagazine/

タグ

バックナンバー

キーワードから探す

ランキング

お知らせ

  1. 春秋社ホームページ
  2. web連載から単行本になりました
閉じる