web春秋 はるとあき

春秋社のwebマガジン

MENU

メールマガジン Vol.028

※HTML版はこちらをご覧ください。

------------------------------------------------
 春秋社 メールマガジン【Vol.028】
    2021年 4月 30日配信
------------------------------------------------
 巻頭言
 新型コロナ禍は変異株の登場で新局面を迎え、ふたたびの感染爆発によって、東京など4都府県に緊急事態宣言が再発令であります。変異株は感染力も強いが、重症化もしやすいとか。このメルマガをお読みくださっている方々も、くれぐれも御身お大切に、と申しあげたいわけですが、そこでオススメしたいのが西平直先生の『養生の思想』です。
 「養生」とは何でしょう? 病気を治す「治療」でもなければ、健康のために環境を整える「衛生」でもないですよね。みずから健康になるよう心がけることではありましょうが、修行とか、訓練とか、リハビリというのでもない、ちょっと不思議な言葉です。
 西平先生は『稽古の思想』では「稽古」、『修養の思想』では「修養」と、確かに知ってはいるけれど、なかなか核心の掴みにくい概念を精査することで、日本思想や東洋思想の奥深さを見事に示してくれましたが、今回の「養生」でもその手際はいよいよ冴えわたり、「養生」という言葉から、自然と呼応した人間のほんとうの健康を問うていきます。
 もちろんコロナは飛沫で感染するのですから、三密を避け、会食や飲み会をせず、マスクをし、外出後は手を洗うといった基本的な対策が一番重要なのはいうまでもありません。しかし、この本をお読みいただいて、みずからの内面の気を養い、自然治癒力を高めていく「養生」の智慧に思いを馳せることで、このコロナ時代でも心豊かな健康生活を送っていただければ、と切に願っているのであります。(K2)
------------------------------------
■目次■
▼「じんぶん堂」好評連載中!
▼新刊案内(4月刊行)
▼近刊案内(5月刊行予定)
▼webマガジン「web春秋 はるとあき」
▼編集後


━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「じんぶん堂」好評連載中!◎
━━━━━━━━━━━━━━━━
出版社と朝日新聞社による、“人文書の魅力を発信していくプロジェクト”「じんぶん堂(powered by 好書好日)」では、著者による読み物や小社刊行書籍のご紹介など、魅力的な内容をお届けしています! ※毎週木曜日更新
◇4月1日・8日 公開◇
○ 車で放浪し季節労働をするノマドの生き方 映画『ノマドランド』の原作ルポ『ノマド』(上)→
https://book.asahi.com/jinbun/article/14291487
 --..--..--..--..--..--..--..--..--..--
○ ノマドの源流、自由と生きている実感 映画『ノマドランド』の原作ルポ『ノマド』(下)→
https://book.asahi.com/jinbun/article/14291601

 ➡ 書籍はこちらから『ノマド ――漂流する高齢労働者たち』https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393333648.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆新刊案内(4月刊行)☆  https://www.shunjusha.co.jp/search/new.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●碧巌の雲
木村 太邦 著
四六判/280頁/2420円
【内容】禅の代表的な語録『碧巌録』百則を、当代随一の禅僧が提唱。『碧巌の峰』に引き続き、第73則から第83則までを熱く語る。禅の生きざまを求める人々に贈る、必読の書。
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393144381.html
-------------------------------------------------
●養生の思想
西平 直 著
四六判/224頁/2200円
【内容】「養生」とは何か。そこに秘められた「生きる英知」とは。稽古や修行、ホリスティック医学との親縁性をも探り、未来の可能性を展望する、斬新な「養生」考。
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393313060.html
-------------------------------------------------
●シュタイナーの人生論
高橋 巖 著
四六判/248頁/2200円
【内容】どのような存在も尊い。よるべなき時代をどう生きてゆくべきか。あくまでも人生を肯定し、物質主義の価値観を根底から見直し、畏敬の感情や帰依の念をとりもどす魂の講演集。
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393325551.html
-------------------------------------------------
●沈黙 ――雑音まみれの世界のなかの静寂のちから
ティク・ナット・ハン 著  池田 久代 訳
四六判/216頁/2200円
【内容】外部の騒音と、心中の想念や感情という雑音に苦悩のつきない現代人。内外の雑音を排除して、真の沈黙を手に入れれば、心の平安に到達できる。その方法をわかりやすく語る。
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393333839.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★近刊案内(5月刊行予定)★  https://www.shunjusha.co.jp/search/next.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『俳句で学ぶ唯識 超入門 ――わが心の構造』
多川 俊映 著
四六判/240頁/2200円
難解な心の哲学、仏教唯識の世界を、俳句や短歌など日本の詩歌を通して、身近に分かりやすく明快に、生きてあることの共感をも込めて解き明かす、目からウロコの超入門。
-------------------------------------------------
『弘法大師の贈り物』
橋本 真人 著
四六判/208頁/1760円
高野山の奥深く、いまもおわします弘法大師。そのお大師さまとともに、生きてあることの貴さに目覚め、〈救い〉と〈祈り〉に生きることの清々しさを爽やかに語る法話集。
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393134498.html
-------------------------------------------------
『[シリーズ近代日本宗教史]第四巻 戦争の時代 ――昭和初期~敗戦』
島薗 進/末木文美士/大谷栄一/西村 明 編
A5判/280頁/3630円
各宗教の戦争への協力と抵抗の実態とは。植民地への布教、国民生活へのナショナリズムの影響、統制下での思想界の動向など帝国主義の時代の宗教現象を明らかにする。
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393299647.html
-------------------------------------------------
『野球の90%はメンタル』
ボブ・テュークスベリー 著  神保 哲生 訳
四六判/408頁/1980円
絶妙の制球と心理的駆け引きで活躍したメジャーリーグの元投手が、現役時代の経験とメンタルコーチとしての指導実績を交えて、野球におけるメンタルの重要性と実践での応用を指南。
-------------------------------------------------
『ミュージック・サナトロジー ――やわらかなスピリチュアルケア』
里村 生英 著
A5判/288頁/3300円
死に逝く人のケアはどうあるべきか。音楽経験を通したスピリチュアルケアのありようを実践的・総合的に考察した本格的研究。エンドオブライフ・ケアとしての歴史的・今日的意味を探る。

(※刊行時期は変更となる場合がございます。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆webマガジン「web春秋 はるとあき」☆  https://haruaki.shunjusha.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆好評連載☆
〇「女に産土(うぶすな)はいらない」 三砂 ちづる
「専門は、えきがくです」と答えて、はい、そうですか、と言ってくれる人は、2019年までは、ほとんどいなかった。
【第10回】疫学 → https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/4942
-------------------------------------------------
〇「スヴニール ――とりどりの肖像」 佐々木 健一
これまでに出会い、折にふれ思い出される人びととの追想を綴る。
【第9回】堀越弘毅さん ――先端的科学者の「いい顔」 → https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/4953


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□編集後記□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メールマガジンでも幾度となく取り上げております、小社刊『ノマド ――漂流する高齢労働者たち』を原作とした映画『ノマドランド』が、第93回アカデミー賞において最多となる3部門(作品賞、監督賞、主演女優賞)の受賞を果たしました。
 アジア系の女性が監督賞を受賞するのは史上初めてのこと(女性による受賞も史上二人目の快挙)であり、主演のフランシス・マクドーマンドは三たびオスカー像を手にしました。『スリー・ビルボード』で主演女優賞に輝いた際、受賞スピーチで彼女が残した「inclusion rider」という言葉、映画製作の現場における多様性確保の必要性を訴えたその意志が、見事に結実した瞬間でした。
 実はこの映画、原作を読んで衝撃を受けたマクドーマンドが自ら映画化の権利を獲得し、クロエ・ジャオ監督の『ザ・ライダー』を観てその手法に強く惹かれ、『ノマドランド』のオファーをしたという経緯があります。名優の心を揺さぶった原作は、現代アメリカの過酷な現実に迫るルポルタージュです。「web春秋 はるとあき」では訳者あとがきを加筆修正した「リタイアなき時代を生きる“流浪の民”」を公開しておりますので、ぜひご一読ください。
 一都三県に発出された緊急事態宣言の影響もあり、営業を自粛している映画館や書店も多いなかではありますが、いま世界が最も注目している映画と合わせて、そのベースとなった“現実のノマドワーカー”たちの物語もお読みいただけましたら幸甚に存じます。一日も早い新型コロナウイルス感染症の収束と、みなさまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。(A)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□春秋社 メールマガジン□ 毎月1回配信

発行:株式会社 春秋社
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-18-6
Eメール: info@shunjusha.co.jp
ホームページ: https://www.shunjusha.co.jp/
Twitter: https://twitter.com/shunjusha/
web春秋 はるとあき: https://haruaki.shunjusha.co.jp/

◆表示価格はすべて税別です

◆書籍のご注文はお近くの書店か小社営業部にお願いいたします
(TEL:03-3255-9611 FAX:03-3253-1384)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■バックナンバー
【Vol.026】https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/4880(2021.3.3 配信)
【Vol.027】https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/4888(2021.3.31 配信)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※このメールは、以下の方に配信しております
・春秋社ウェブサイトほかにて2021年4月22日までにメールアドレスをご登録いただいた方
・2021年4月30日までに小社に届いた愛読者カードにメールアドレスをご記入いただいた方

■配信登録・解除はこちらから
https://www.shunjusha.co.jp/company/cc1920.html

タグ

バックナンバー

キーワードから探す

ランキング

お知らせ

  1. 春秋社ホームページ
  2. web連載から単行本になりました
閉じる