死にたい著者が、小説やエッセイ、哲学書や詩などを縦横無尽に渉猟し、自らの生きづらさや死にたさに読書を通じて向き合う。すべての死にたいあなたに送る読書エッセイ。
なぜ近親相姦と呼ばないか
〈性〉なる家族 信田さよ子
母からの性的まなざし
〈性〉なる家族 信田さよ子
神話に登場する鳥と、神話時代の鳥観
人と鳥の文化誌 細川博昭
仏教とは、ゲームを降りること
人生というクソゲーを変えるための仏教 ネルケ無方
「空地の思想」を譲りわたす⸺川崎市河原町高層住宅団地
戦後を譲りわたす——日本の「モダン・ムーブメント」建築史 岸佑
すぐれていることと表裏一体の難しさ
ギフティッドの居場所をつくる――その理解と受容から 角谷詩織
狂牛病パニック――戦慄するヨーロッパ
〈メイド・イン・ジャパン〉の食文化史 畑中三応子
父は娘を殴ってはいけない、性的存在として見てはならない
〈性〉なる家族 信田さよ子
世界的作曲家の「国民意識」
V.E.R.D.I. ヴェルディ 受容のリトグラフ 林いのり
平和を創りだす ——平和記念公園および広島平和記念資料館本館
戦後を譲りわたす——日本の「モダン・ムーブメント」建築史 岸佑